ファイナンシャルプランナー(以下FP)という資格は、金融先進国の欧米では医師・弁護士と並び三大資格ともいわれることがあります。
しかし日本では、投資という概念がまだまだ希薄なのでまだその実態が把握されていない現状があります。

今日は、FPがどのような仕事を行っているか書いてみたいと思います。

FPが行う業務は大きく分けて2つ

FPの行う仕事は「相談業務」と「その他業務」に分類されます。

相談業務

FPが行う相談業務は、大別して6分野あると言われています。
6分野とは下記を言います。

  • ライフプランと資金計画 マイホーム相談 老後相談など
  • リスクと管理 生命保険や損害保険の設計
  • 金融資産設計 資産運用、アセットアロケーションの相談
  • 不動産 不動産に関する相談 ワンルーム投資など
  • タックスプランニング 主に企業財務戦略 退職金など
  • 相続・事業承継 相続対策の立案や事業承継の立案

当社の場合は、6分野すべて対応していますが、
FP事務所によっては、対応できない範囲が限られている場合がおおくあります。
FPを選ぶ場合には、相談可能範囲をしっかり確認してくださいね。

その他の業務

また顧客と直接行っている相談業務以外にも

  • 各種セミナー講師としてのお仕事
  • コラム等の執筆作業
  • 問題解決のために、適切な士業や他業種へ取り次ぐコンシェルジュとしてのお仕事

などがあります。

当社は、顧客の相談業務も多いのですが、
エンディングノートのセミナーや次世代FPの研修、金融機関からの研修業務も多いのが特徴になっています。

  • LINEで送る